旅と毎日のうろうろ。-3拠点暮らし雑記帳-

東京京都浜松の多拠点生活中・25歳差婚の兼業主婦/セラピスト手島渚として5冊の本を出しています/新刊来年春完成予定/このブログでは旅と、暮らしについてつづります

狭いキッチンでの作業スペースの確保

太陽は眩しく照っていますが、風の冷たさに冬が近づく気配を感じます。

 

今日はキッチンの話。

 

表参道時代から、我が家での「生活」の優先順位は高くなく、普通なら食器や衣類や生活用品のストックがしまわれているはずのスペースに本や書類が収まっている…そんな状態でした。

 

少しずつ陣地を広げてはいますが、浜松の家も普通は食器棚を置く壁面に本や写真の入ったフレームが立ててあったりして、

食器の収納場所がほとんどありません。

 

f:id:wholetreatdays:20181117203455j:image

たぶん冷蔵庫横、ダイニング脇のこことか、

普通は食器棚エリアかなと思います。

 

とりあえずエレクターに収納ケースを入れて食器入れに。

あまり使わないものは吊り戸棚に。

 

コンロは3つ口ですが、作業スペースも少ないし、ダイニングテーブルにもパソコンや資料が置いてあったりするので、

エレクターの天板部分を作業スペースにしていましたが、ちょっとモノが増えてきて、

作業スペース確保が危うくなってきました。

 f:id:wholetreatdays:20181117203906j:image 

f:id:wholetreatdays:20181117204024j:image

お茶や野菜や果物を置いとくカゴに占拠されて、お皿を並べて盛りつけたり、洗った食器を拭いて置いとく場所がない…

浜松は野菜も果物も、お茶も安くておいしいので、ついつい買いだめしちゃいます。

 

食洗機なんて上等なものはありませんし、お皿は手で洗って、なるべく拭くようにしています。カゴもいっぱいになってしまうし。

でも、拭いたあと、少し乾かしてもおきたいし。置くところが欲しい。

 

そんな我が家で最近活躍しているのが

サンダーバード2号」と、ダーリンが呼ぶ、

キッチンワゴンです〜。

 

f:id:wholetreatdays:20181117203335j:image

2、3万する同じような型のやつあると思いますが(ダルトンとかの)、うちのは安物です…

6000円くらいかな?

 

軽いし、畳めるのですごく便利!

 最近はついに洗濯のときにも登場して、取り込んだものを一時置いておいたりするのに役立っています。

 

いつもそれほど綺麗にしている家ではないんですが、本や絵の置いていある雰囲気も大好きなので、それを確保しつつ…

家事をしやすくしたいなぁと思います。

 

最近は夫も少し掃除や洗濯を手伝ってくれるので、実はそれがすごく嬉しかったりします。

 

次は増えてきたキッチンツールをどうにかしなくては。

 

nagisa.

 

#多拠点生活 #暮らし #キッチン収納 #狭いキッチン