旅と毎日のうろうろ。-3拠点暮らし雑記帳-

東京京都浜松の多拠点生活中・25歳差婚の兼業主婦/セラピスト手島渚として5冊の本を出しています/新刊来年春完成予定/このブログでは旅と、暮らしについてつづります

町家暮らしのいろいろ

こんにちは。

3拠点で暮らしています。nagisaです。

 

京都の家は町家ですが、マンションや今どきの家と違うのが、やはり「風通しがいい」ということでしょうか。

良くも悪くも…です。笑

 

京都はその昔巨大な池?沼?があって全体が湿地帯のような場所だったそうです。

その中でも、実は二条城のあたりは「御池」っていうエリアですからまさに池…みたいなところだったみたいです。

 

そんな場所に市街地がありますから、ジメッとしてるのが基本の街。

その湿気を逃すために、家の中でも大事なのが「風通し」なのでしょうね。

 

ほぼ現代っ子のわたしは、

台風のたびに家を駆け抜ける風に怯え、

畳の下から虫とか出ないのか(床板も基本隙間があるらしいです)…と不安になったり、

ネズミの影に怯えたりしていますが、

 

カリモクニュースタンダードのデザイナーさんのご一家より引き継いだこの町家は、

案外丈夫なようです。

とくに手直しもしないで住んでいますが、いまのところ地震も台風も平気でした。

 

f:id:wholetreatdays:20181013082802j:image

  

f:id:wholetreatdays:20181013094020j:image

 

 

 

ネズミや虫が少ないのは、路地にイタチがいるからかな?数回道を横切るのを見かけました。

 

夏もまあ、それなりに暑くて大変ですが、それより冬です。

エアコンだけでは部屋が暖まりません。

 

断熱ってなに?というくらい、スカスカですが、石油ストーブをたいたり、炭を熾したりする時間もまた楽しんでいますよ。

 

 f:id:wholetreatdays:20181013094839j:image

 

 

 一階は実はわたしや仲間の仕事部屋でして…

こんな感じになっています。

 f:id:wholetreatdays:20181013083124j:image

 

ご興味のある方はこちら…

貸し切りリラクゼーション|日本I京都町家IWHOLE TERAT Day Spa KYOTO

 

 f:id:wholetreatdays:20181013094208j:image

f:id:wholetreatdays:20181013082958j:image

 

坪庭は、植物大好きな夫がイソイソと手入れしています。

このバラは剪定したときのもの。ステキな副産物…♡

 

 

2階は寝室や、ゲストルームとして使っています。

二階建ての家に住むのは初めてで、なかなか面白いんです〜。

 

こちらの部屋の様子もまた今度紹介しますね。

 

nagisa.

 

#町家 #古民家

#京都 #暮らし #多拠点生活